全てのハードウェア検出を無効にする
|
noprobe
|
グラフィクス、キーボード、及びマウス検出を無効にする
|
headless
|
キーボードとマウスの情報をインストールプログラムのステージ 2 に 渡す動作を無効にする
|
nopass
|
ビデオ用に基本 VESA ドライバーを使用する
|
xdriver=vesa
|
インストール時に仮想コンソール 2 上のシェルアクセスを無効にする。
|
noshell
|
ACPI (advanced configuration and power interface) を無効にする
|
acpi=off
|
MCE (machine check exception) CPU 自己診断を無効にする
|
nomce
|
Disable non-uniform memory access on the AMD64 architecture
|
numa-off
|
メモリーの特定の容量を検出するようにカーネルに強制する。xxx はメガバイトでの値。
|
mem=xxx m
|
IDE と SATA ドライブ用のみに DMA を有効にする
|
libata.dma=1
|
BIOS で支援の RAID を無効にする
|
nodmraid
|
Firewire デバイスの検出を無効にする
|
nofirewire
|
パラレルポートの検出を無効にする
|
noparport
|
PC カード (PCMCIA) の検出を無効にする
|
nopcmcia
|
ネットワークハードウェアの全てのプローブを無効にする
|
nonet
|